まるごと和牛のマルセ牧場
 


牛肉の格付けについて

1.牛の種類について

和牛・・・・

黒毛和種・渇毛和種・日本短角種・無角和種

交雑種・・・

和種×雑種(一般的には国産牛と表示されています)

その他・・・

ホルスタイン種・ジャージ種・・アンガス


2.牛肉の等級について

1)歩留等級とは

2)肉質等級(5〜1)とは

A. 標準より良いもの

脂肪交雑 下記基準表

B. 標準のもの

色の色沢 下記基準表

C. 標準より劣るもの

肉の締まり及びきめ
脂肪の色沢と質
見た目で判定
下記基準表

★1)の歩留A、B、Cと2)の肉質5〜1の15段階(A5が最上級でC1が最低級)に等級があります。


牛脂肪交雑基準 (B・M・S)


牛肉色基準 (B・C・S)

牛脂肪色基準 (B・F・S)


(社)日本食肉格付け協会 「牛枝肉取引企画の概要」 より抜粋



トレーサビリティの証明書を添付いたします。


固体識別番号10桁を下記のURLで検索するとお肉のいろいろが分かります。お試しください。
http://www.nlbc.go.jp/ < 独立行政法人家畜改良センター >
携帯電話等からの検索は   http://www.id.nlbc.go.jp/mobile/
独立行政法人 家畜改良センター 個体識別部
ページトップヘ